コメント
1. お疲れ様です。
記事を読んでてため息しかでません。
ここまで、酷いとは。
血圧が上がる~(/ー ̄;)
ここまで、酷いとは。
血圧が上がる~(/ー ̄;)
2. Re:お疲れ様です。
>syo-tenさん
本当に酷いことになっています。もともとは日本は相互信頼の国だったはずなのに、互いが敵であるかのような宣伝に踊らされ、相互信頼という基盤をどんどんと削っていっているのは、実に愚かしいことだと思います。
本当に酷いことになっています。もともとは日本は相互信頼の国だったはずなのに、互いが敵であるかのような宣伝に踊らされ、相互信頼という基盤をどんどんと削っていっているのは、実に愚かしいことだと思います。
3. 日本の原発産業を奪う韓国
朝香豊様
こんにちわ。
コメントありがとうございます。
本日の記事も読ませていただきました。
たいへん興味深い記事です。
毎回読むたびに朝香様の鋭い視点と
今、必要な情報は私にとって、とても勉強になり
感謝しております。
今回の記事でも原発の技術者を視点にしたとても大切な情報です。ありがとうございます。
現在、テレビでそのような視点から取り上げる
ニュースは皆無のように思われます。
お体に気を付けてどんどんと鋭い視点の情報を
期待しております。
PS
朝香様が過去、左寄りの時期があったなんて
びっくりです。
こんにちわ。
コメントありがとうございます。
本日の記事も読ませていただきました。
たいへん興味深い記事です。
毎回読むたびに朝香様の鋭い視点と
今、必要な情報は私にとって、とても勉強になり
感謝しております。
今回の記事でも原発の技術者を視点にしたとても大切な情報です。ありがとうございます。
現在、テレビでそのような視点から取り上げる
ニュースは皆無のように思われます。
お体に気を付けてどんどんと鋭い視点の情報を
期待しております。
PS
朝香様が過去、左寄りの時期があったなんて
びっくりです。
4. Re:日本の原発産業を奪う韓国
>ヨリー0001さん
丁寧なコメント、ありがとうございます。とても元気が出ます。ありがとうございます。
私はかつては本当に左寄りの人間でして、マルクスとかエンゲルスとかの書いた本をかなり読みあさっていた時期もあります。学問や思考プロセスにおいては、彼らからは非常に大きな影響を受けました。今の物の見方の基本も、実は彼らからの影響が強いと思います。誤解を恐れずに言えば、彼らのことは今でも尊敬しています。そして彼らがもし今の日本に生きていて、今の日本の問題を分析するとすれば、私と同じ立場に立つんじゃないかと、不遜ながら思っているところもあります。なので、今でもある意味では「左翼」かもしれませんね。
丁寧なコメント、ありがとうございます。とても元気が出ます。ありがとうございます。
私はかつては本当に左寄りの人間でして、マルクスとかエンゲルスとかの書いた本をかなり読みあさっていた時期もあります。学問や思考プロセスにおいては、彼らからは非常に大きな影響を受けました。今の物の見方の基本も、実は彼らからの影響が強いと思います。誤解を恐れずに言えば、彼らのことは今でも尊敬しています。そして彼らがもし今の日本に生きていて、今の日本の問題を分析するとすれば、私と同じ立場に立つんじゃないかと、不遜ながら思っているところもあります。なので、今でもある意味では「左翼」かもしれませんね。